SSブログ

対×虎(猫)毛除去最終兵器”D” [猫]

あけまして今年もよろしくお願いします。年末には「幸先☆詣」といっておりましたが「初詣は立春までで良いので混雑の無い時にお参りください。」だそうです。もう旧暦でOK牧場!なので自分(ズブン)まだ初詣しておりません。年末年始どこにも行かず「シン・寝正月」で過ごしていました。


寅年だってね!それで昨年の大晦日に手に入れたのが「対×虎(猫)毛除去最終兵器”D”」です。通販でサンキュッパ!しげの 秀一先生『頭文字”D”』は【AE86型】ですが、「対×虎(猫)毛除去最終兵器”D”」は【V10型】という汎用性の高い(型落ち)モデルで、度々バーゲンしています。
DSC_5142a.jpg
上段にある銀色金色筺体(ボディー)の方は【DC16型】という、ハンディクリーナー1号機で10年以上前のモデルですが、まだ現役で我が家にあります。経年で発熱など色々危険かも???で新品に!
(なんと!D社の顧客データベースには、10年以上前の私の登録が残っていました。)
ハンディクリーナーも素晴らしいのですが、ハンディクリーナーが通常の人間だとすれば、「対×虎(猫)毛除去最終兵器”D”」はハンターです。冨樫義博先生の『HUNTER×HUNTER』の念能力者、菊地秀行先生の『バンパイア・ハンター”D”』のダンピールに匹敵する(みたいな)のです。


兵器だけあって伝統的な引金(ひきがね)スイッチを引くと、シュゥゥゥーッ!っと強力な吸引力を発生するのですが、引金(トリガー)スイッチを離した時には、ポゥゥン!と虎(猫)毛収納容器の負圧によって、サイクロン機構が逆回転(?)するほど、強力な圧力から発生する音で、ゾクゾクさせられます。
(宇宙戦艦世代、ロボットアニメ世代、全てのメカ好きが魅了される作動音!かもしれない。)
DSC_5145a.jpg
兵器だけあって数々のアタッチメントが付属し、用途によって着脱できる。
(サンダーバード世代【2号】大好きな、全てのメカ好きが魅了される品々!かもしれない。)
しかも、米軍のM4シャーマン戦車並みに「バカでも分かるマニュアル(取扱説明書)」が付いて、バカでも操作可能なように、本体にも「ポンチ絵」が貼ってある。「バカでも!」は褒め言葉?
「対×虎(猫)毛除去最終兵器”D”」に興味を持ってしまった方は、本物のD社のサイト、製品評価サイト、製品評価動画(Tube)などをイロイロ検索してみてください。自分(ズブン)もしました。あ~楽しかった。「えぇもん買うたねぇ。」「ほ~だわ!ほ~だわ!」


昨年末ご招待で、静岡市清水区の某有名店でいただきました。
suehiro.jpeg
お寿司も美味しかったけど、生粋静岡な大先輩方の話は超面白い!(しぞーか弁で聞く誰かの悪口)

「香港、夜間外食禁止令」?またテロップ「外出」と「外食」を間違えて!と思ったら本当だった。
DSC_5107.JPG
「夜間外食」は太るからね。今年は、まだラーメン食べていません。このまま禁止!!は無理かぁ。
(塩分!脂多めも、辛口カレーも、そして飲酒も、高血圧症と万病の原因だからねぇ。)

前後しますが、やっぱりオリンピック、パラリンピック、やってくれてヨカッタです。
DSC_5109a.jpg
2021年々末スポーツ特番を見て感動の涙を流していました。(涙腺緩いねぇ。ウルウル!)
静岡県庁前に掲示されています。・・・ました?に、なってるかも?


【おまけ】初詣に行ってないのに、おみくじ(たなくじ)引いていました。大晦日2355(Eテレ)
image0.jpeg
やったぁ!大吉!しかも×7つも?いいこと?なんだろう? へば、また。

nice!(45)  コメント(34) 
共通テーマ:ショッピング

見えないものがあるから物語を信じる。 [理を料る]

去年の今頃は疫病を警戒しながらも GoToしていた自分(ズブン)でしたが、今年は気持ちも動けない。
こんな状況は感染していなくても不健康だな。「見えないものがあるから物語を信じる。」
DSC_5098.JPG
去年の今頃は『サピエンス全史』の影響で年貢「米」やら、税「金」の勉強したけど信じられない。
そんな中「新しい資本主義」と、新しい総理大臣が言い出して、増々金も株も皆、信じられない。


静岡で徳川家康公に関係の無い(?)歴史を学ぶ施設です。【稲が人類を支配した。】「稲作の歴史」
安近短な修学旅行先として首都圏の小学生が、昭和の昔の頃のように、見学に来るそうです。
DSC_5091.JPG
吉野ケ里遺跡は遠いし、三内丸山遺跡も遠いもンねぇ。安近短☆万歳!安近短☆万歳!安近短☆万歳!
朝の出勤時間に静岡駅前のホテルから出発する修学旅行バスを、ホテルの人がお見送りしています。


石の壁で防げるモノと防げないものがある。ここは城塞でなくて「芹沢銈介美術館」登呂遺跡、隣接
目で見たときは、山茶花が赤く見えてキレイだったのですが、もう陽が沈んでしまう。
DSC_5090.JPG
ツタの葉が赤く見えますが、もう少し量が欲しいですね。いろいろイマイチ!「今市は日光の手前」
夕暮れの石の壁が、冷え込みや閉塞感をあらわしている。そんな気がしてきた。コトに、しよう。


そんな壁を、ぶっ壊せ! おおお!カッケーなぁ。 重機登場! 重機参上! 重戦車見参!
戦車ジオラマの背景用には、ならない。ですねぇ。至る所で【戦場のような再開発】現場が見えます。
DSC_5102.JPG
自宅前のラーメン屋さん!本当にツブれてしまったなぁ。ラーメンと餃子、2回くらい食べた。
隣の駐車場と合わせた敷地に、マンションでも建ったら、ウチに朝日が当たらないぞ!てぇへんだ!


このイチョウの落ち葉は、なかなかイイ色合いかな。常磐公園(静岡市葵区常磐町・噴水の公園)
DSC_5095.JPG
なんか、素直にイルミネーションを撮影できないなぁ。(;´д`)トホホ
*例年通り、青葉シンボルロードのイルミネーションは、綺麗に☆点灯中☆です。(私だけ暗い。)

疫病蔓延以来、壁を作って防御!そして、その壁から出ない。日に日に壁の高さは浜岡原発の防波壁並みに高く高く、あがってしまったような気がします。疑り深く、嫉妬深い、日本人が信じる物語「見えない壁」防疫には有効みたいけど、う~む、恐ろしいです。重機か戦車砲で、ドカーンと壁をぶっ壊したい。

まぁ毎度、自分(ズブン)は、こんな時には、何か食べて元気を出すコトにしています。

最近、牛も豚も鶏も、肉が高価なので、肉より豪華に見えるホタテを、よく食べています。
カラ付き、本生食(刺身用)あとサイズに拘らなければ、豪華に見えて、お値打ちだと思います。
DSC_5105a.jpg
豪華に見えて、肉よりヘルシーじゃんねェ。オロロ~ン涙!なつかしい陸奥湾産のホタテ!
前職の時には、年間3~4回は八戸へ出張していたのになぁ~。津軽鉄道にも乗りに行ったなぁ。

貝柱はもったいないので、素直に素で食べて、貝ヒモやワタの部分を炒め物に入れます。
シメジと長ねぎの緑部分を少々、塩コショウも少々! 美味しい!自画自賛!!
DSC_5106a.jpg
あと、なんだか年末年始に牛乳が余る!余る!って聞くから、ホワイトシチューの具もホタテ!!
シチューの具なら【加熱用】カキもイイなぁ。江田島か?浜名湖か?う~ン迷っちゃう。

次回のブログ更新は、正月七日の予定です。年末年始を、はさんで丁度いい!!

安全元気で年末年始お過ごしを! へば、よいお年をお迎えください。

nice!(51)  コメント(55) 
共通テーマ:日記・雑感

残留が肯定的に捉えられる。 [静岡]

農薬とか、放射能とか、あんまり聞こえは良くない【残留】に大喜び!! これでイイのだ。
(大阪から静岡まで来てくださった皆様は、あの富士山はご覧になって帰られたのだろうか?)
DSC_5078.JPG
で、ワシのチケットは?「いらないと思った。」って???えぇぇ、そうなんだ。ここまで来て、この場所で、デジタル放送の時差を激しく感じました。サッカー観戦なんて3年ぶりのレベルじゃぁない!思えばラグビー・ワールドカップの時は楽しかった。アレ以来のスポーツ生イベントだったのになぁ。・・・って、オリンピックのことを忘れてしまっている???
もう、歌ったり、叫んだり、飛び跳ねることも無いンだ。 もう、フェスとか行けないンだ。
♪ 闇に隠れて生きる?俺たちゃ?なんなんだ?「はやく人間を辞めたい。」人間妖怪!!
ワクチンの3回目とか、打っても仕方ないよ。ふるふるふる副反応が怖いよ。
ワクチンいやいやオヤジは、オバケになって、とんでいけ。ピュ~ン!

と、まぁイジケていてもしょうがないので、静岡駅の魚がし鮨(立ち食いっぽい方)に行った。
魚がし鮨の以前は、本当に立ち食いがあって、コレが本物の寿司の喰い方だ!と、悦んでいました。
DSC_5074.JPG
「駿河なる丼」・・・新田たつお先生の漫画「静かなるドン」のパクリなのかなぁ?違うか?

新田たつお先生の漫画「静かなるドン」の方を知っている人が少ないと思うのだが?世代も?
「静オかなる丼」なお分からないですね。駿河湾の地物だから「駿河なる丼」なのだ!!
DSC_5075.JPG
鮮魚コーナーで、このネタを揃えると千円じゃぁ足りないけど、地元民はやや高価に感じるなぁ。
しかも、ワシは、デパ地下の閉店前☆割引シール鮮魚パックの値段と比較している気がする。
やっぱり「駿河なる丼」は美味しい!生シラス丼より豪華だしね。静岡民でヨカッタ!

本日のオマケ!瀬戸口みずき先生のマンガ「ローカル女子の遠吠え」なんと8巻が発売中!
81rc5rDmmTL.jpg
静岡にUターンしたオヤジが、泣いて喜ぶ静岡ローカル・ネタが満載!そして、マンガを読んで静岡を訪れてくれる人もいるそうだ!そうだ!マンガを読んで「駿河なる丼」を食べに静岡(しぞ~か)へ来るズラ! へば、また。(へば、とか、ズラ!とか言ってる静岡人はhanamuraだけ(?)です。)
nice!(50)  コメント(34) 
共通テーマ:スポーツ

流れに流され年の瀬 [理を料る]

ちょっと前まで、リカちゃんだった同じ場所「新静岡」 なんか、年の瀬って急流らしいですね。
DSC_5049.JPG
こういうディスプレイって、どういう値段なんだろう?明細見たい!などとケチ臭いことを考える。

ケチって臭うンだ。きっとオヤジ臭かな?いや、オヤジは金はあるぞ!って私は960万円も所得無い。
DSC_5057.JPG
本屋さん遠いので図書館に通って、無料で本をたくさん読んでます。 市民税は払っています。

移動図書館ってカッケーなぁ。だって、クルマなのに図書館だもの! 館(やかた)ですよ!
DSC_5058.JPG
燃費は悪そうだ。やっぱりケチ臭い。クルマなのに館(やかた)って、なぞなぞクイズになりそう。


生徒会長「ラーメンライスは重罪だ!」
生徒会長「また、ラーメンライスは社会通念上許容されるものではありません。」

今年も内視鏡検査でポリープが発見されて、手術給付金で年越しだ!年越しラーメン!って気が早い。
DSC_5042.JPG
喜多方ラーメン坂内のネギチャーシュー!ご飯に合うね。というかご飯が無いとショッパイ!

早朝に中部横断自動車道を静岡から北上すると、PA、SAでの食事はできません。営業してません。
DSC_5060.JPG
中央道・八ヶ岳PAで、やっと、ありつけたラーメンの美味しいこと!暖かいこと!嬉しいこと!

こんな食事ばかりしていたら、太りました。でも、内視鏡検査の為に食事制限して、痩せました。
DSC_5063.JPG
諏訪湖SAでは、湖を眺めて酸辣湯麵を食べました。ネギの盛り方がツイン・ピークスで不思議でした。

ネギは好きだし! 風邪ひかないっていうし! あのボカロは年中タンクトップでも風邪ひかない!
(タンクトップって、タンクスーツ(昔の水着)由来だって、そのまた由来は戦車だけどね!ウホ! )
DSC_5062.JPG
あのボカロはツインテールだったな!で、11月の【記念日】はどれも安直だったな! へば、また。



nice!(53)  コメント(36) 
共通テーマ:グルメ・料理

花と鳥の園 [博物館 美術館 動物園 水族館 植物園]

静岡市には鷹匠町という地名があって鷹狩が好きな大御所さま時代には鷹匠が住んでいたそうな!
DSC_4956.jpg
鷹でなくて、「梟(フクロウ)匠」もカッケーなぁ! ♪ 的をぉ~狙えば外さなぁ~い~・・・ってかぁ?


あと、「フラミンゴ」がトレンド(?)だというので、餌やりに挑戦した。カワイイ!
ブライト「手の空いている者は、左舷を観ろ。フラミンゴの群だ!」(アニメ・ネタらしい)
DSC_4965.jpg
でも、ピンクでなくて白いよぉ!あの塩分に強いプランクトンが静岡には居ないのだなぁ。
ピンク・フラミンゴの置物が流行ったのって、いつ頃のコトだったかなぁ。


あたしゃエミューが好きだよ! 「恐竜」だからね。
って言い切ったけど「スズメとトリケラトプスの最も近い共通祖先から生まれた子孫すべて」
DSC_4978.jpg
スズメとトリケラトプスの中間(?)というイメージの現生する鳥が「シギダチョウ」という鳥らしいのですがアフリカでダチョウ、ニュージーランドでキウィそしてオーストラリアでエミューに進化!


とても人懐っこくて、やっぱりカワイイ!カワイイ!カワイイ!
DSC_4984.jpg
家で飼育してみたくなります。でも、まぁ、すでに、実家には凶暴な軍鶏が飼われている。


触れ合い撮影会が開催されていたのですが、良い子たちの行列の切れ目でチャレンジ!
DSC_4985.jpg
直接に触るのは御法度ですが、近い!近いよぅ!ウレシイ!!


あらららぁ~。2羽が仲悪いのではなくて、カメラ目線はしてくれないそうです。
DSC_4999.jpg
撮影会で花鳥園のスタッフさんに、フクロウ達と一緒に撮影して頂いた分は、個人的に楽しみます。

富士花鳥園公式ブログはこちらhttp://fujigarden.blog120.fc2.com/



な!なんと!今年は実家庭木の柚子が、豊作です。こんなの初めて???豊作ですバイ!
DSC_5025.jpg
揚羽蝶の幼虫が、今年は葉っぱを食べなかったからです。(後述:蝶の種類による。)


その代りに、山椒の葉っぱが食べられました。母は庭を放任主義です。(息子の頭髪もヤバイぞ!)
DSC_5027.jpg
揚羽蝶は、柑橘系よりも山椒が好きらしいです。ホントかなぁ?
ググると、蝶の種類によって好き好きが違うそうで、モンキアゲハ、カラスアゲハが山椒の葉を食べるそうです。来年の夏、どんな種類の蝶が飛んでいるか楽しみです。実家が花鳥園で、花蝶園!


Q:メニューに「季節・時価」と書かれている料理って、なぁ~んだ?
DSC_5010.jpg
A:牡蠣フライです。 産地加工の剥き身が、衛生上好ましいとは知りつつ、殻つきが食べたい。


1年ブリに訪問のラーメン屋さん。藤枝駅の近くで、グーグル・マップが教えてくれた。
DSC_5012.jpg
牛丼のクーポンがあったけど、1年プリなら寄ってみようという気分になりました。(あはは笑)


オマケ(というかお知らせ?みんな観に行くベシ!にゃはは!)
地元の巨匠(静岡県清水町) 宮西達也の世界「ミラクルワールド絵本展」
令和3年10月23日(土)~令和3年12月19日(日) 館内の常設展以外撮影 OK牧場!!
DSC_5038.jpg
三島市「佐野美術館」でやってます!ヨカッタよ~!新幹線こだま号は停まります。へば、また。


nice!(48)  コメント(38) 
共通テーマ:ペット

神無月にお参りしていた。 [神社仏閣 史跡名勝天然記念物]

この画でドコか分かったら、かなりの松本通!「まつもとどおり」でなくて松本つう!
DSC_4841.jpg
松本市の「縄手通り」です。長野県は緊急事態宣言が無かったので、夜もソコソコ(?)

珍しく飲まずに街歩きと洒落込みました。さて、何が居るでしょうか? ドコに居るでしょうか?
DSC_4843.jpg
猫発見!猫発見!猫発見! 飲んでいないので猫アンテナは絶好調です。

松本城のお堀の、そのまた周囲に「のように細い土」があって縄手だって!
DSC_4849.jpg
その水辺にカエルがいっぱい住んでいたそうな!「松本かえるまつり」来年は三年ぶり出来るかな?

ライトアップ松本城!お城は明るいけれど、周りの道は歩くのが怖いくらい暗い。くらい暗い。
DSC_4853.jpg
柳を入れてみました。柳を入れてみました。柳を入れてみました。

松をいれてみました。松をいれてみました。松をいれてみました。
DSC_4857.jpg
国宝は素晴らしい。静岡市駿府城ナンチャッテ櫓、ヤッチマッタ櫓とは比べ物にならない。

松本の宿はアルピコ・グループなのですが、アルクマは、アルプスの熊です。
DSC_4862.jpg
感染症対策は、これから大事です。気を抜かず免疫力向上にも努力します。



祝!信濃国一之宮 諏訪大社「四社まいり」達成!


下諏訪の「秋宮」「春宮」を一日づつ巡り、ついに「上社前宮」に到着しました。
DSC_4934.jpg
山沿いにあって、実家の方の氏神様と規模は同じくらい? 周囲の四本の柱以外はソンな感じ?

やっぱ凄い!「講」っていうのかな? 氏子衆の行事かな? 天赦日? 読書週間?
DSC_4940.jpg
10月27日の行事?ググったけど分からない。聞いて置けばヨカッタにゃあ!大失敗!

そして、ついに、ついにだ!諏訪大社「上社本宮」で、四社まいり達成!達成!達成!
DSC_4943.jpg
下社秋宮にもありました。湯手水!自己責任で飲みました。温泉だわさ!美味しい。
バックの銅像は雷電為右衛門の像で、上社で十五夜相撲が奉納されます。素晴らしい観てみたい。

さすがに本宮!密というほどではありませんが、修学旅行生で賑わっていました。久しぶりの感覚!
DSC_4946.jpg
黒曜石おみくじ末吉!オマケの黒曜石をお守りにします。黒曜石の石器は博物館で見学しました。

宮前みやげもの店・観光バス駐車場に「諏訪姫」公式SHOPありましたが閉まっていました。
DSC_4950.jpg
萌え萌えキャラより、縄文土器にドキドキ!土偶に逢いたい私です。八戸☆合掌土偶なつかしい。


松本から始まって、諏訪に寄って、静岡市が地元ですが、甲府も最近多い、中部横断道路全線開通!

時間は前後しますが、二十日恵比須に早朝ジョグ散歩で行ってみました。静岡市の「西宮神社」
DSC_4915.jpg
本当は十九日の宵宮から、二十日まで夜通し縁日なのですが、疫病蔓延で規模縮小中でした。

縁起物を売る出店も、シートが掛って閉店中でした。(静岡では「おえべっさん」と言います。)
DSC_4916.jpg
恵比寿様って、神無月の留守番役で、全国の他の神様は出雲に行っているんですよね。

あれれ?私の「四社まいり」達成って、諏訪大社の男神&妃神も、そろって出雲に出張中?いや、旧暦ならまだ九月だから大丈夫かな?「四社まいり」達成について迷いが生じてきていると、気配がぁ・・・
DSC_4838.jpg
上かぁ!! キュピィィィン!(あの擬音) ニュータイプ覚醒! 猫察知能力卍解!

なんだかチェシャ猫みたいだなぁ。スマホ望遠&暗くて粗い画面で、ニタニタ笑っていそう。
DSC_4837.jpg
早朝散歩の時間は、もう(?)、まだ暗くて、猫撮影は無理かなぁ~。でも居るんだよね。

近所のレンタカー店が閉鎖して、豚骨ラーメン店になったのですが、気になっていたサイド・メニュー
DSC_4953.jpg
焼き豚足が、コラーゲンぷるぷるで、旨いのなんのって、美味しいよぉぉぉ!

もしや?と思って、小龍包も頼んだら、肉汁ジューシー熱々で、美味しいよぉぉぉ!
DSC_4954.jpg
ラーメン屋さんで、ラーメンたのまずにサイド・メニューだけ食べるイヤな客になってしまった。

オマケも猫です。神奈川県秦野市、ヤビツ峠の登り口にある蕎麦屋さんの猫!
DSC_4829.jpg
蕎麦懐石をいただいて帰ろうとしたら、「また来てにゃん!」って、大サービスでした。鰹節効果?
蕎麦は美味しいけど、女将さん仕切りがアレで、もう行かないかと思ったけど、猫に逢いたい。
蕎麦の前に、お酒を飲まないというのもアレですが、どうしたものか? へば、また。

nice!(51)  コメント(30) 
共通テーマ:旅行

新幹線に乗って映画を見に行くという話 [映画]

♪ わっ◎わっ◎させてよぉ~ 個人ブログにJASRAC(日本音楽著作権協会)のチェックが入ったら?
DSC_4869.jpg
つーか、どこに行くンだろう? なぜ新幹線を撮影したのか? ワクワクしたんだよぉ!!

新幹線に乗りたかった。ただただ、それだけ。平日の朝の乗車率は疫病以前と同じくらい?
DSC_4870.jpg
新幹線に乗って沼津に行くンだよ!新幹線に乗りたかった。ただただ、それだけ。

富士山が見えなくたって平気だよぉ!ウチからも見えるからねぇ~。
DSC_4872.jpg
新幹線に乗って越える富士川が一番だよ! 電源周波数60Hz地域 → 50Hz地域!

静岡駅もそうでしたが、ホーム売店は今も閉鎖が続いていました。
DSC_4874.jpg
鯵鮨は、三島か?大船か?修善寺か?修善寺の本わさび!あれは美味しかった。

9号車付近から富士山を見る。スソノは富士川より見える。
DSC_4877.jpg
三島まで15分位って早いなぁ。クルマだと1時間以上かかるから、速いなぁ新幹線!!

三島といえばイズッパコ(伊豆箱根鉄道)ですねぇ~。
DSC_4882.jpg
やっぱり、修善寺に目的地変更しようかなぁ? あ!予約したのでモッタイナイ!

予定通りに沼津に到着しました。ホームが長いです。長過ぎます。
DSC_4884.jpg
まぁ沼津には宇都宮線直通の16両編成が入るから、長くても良いのだ!

静岡県内在来線の長い長いホームの寂れた駅はモッタイナイ!活用方法ないでしょうか?
DSC_4885.jpg
沼津駅は跨線橋も長いよなぁ。貨物の線路が、やっと移動する。・・・らしい。

長い長い跨線橋の話のつもり無かったので、これで中間地点くらいです。
DSC_4887.jpg
沼津といえば・・・。 みんなテレビ東京が見たいので、けっこう契約しているらしいです。

沼津といえば・・・。
DSC_4888.jpg
沼津といえば・・・。

沼津といえば・・・。
DSC_4889.jpg
沼津といえば・・・。

この2本の映画を見ました。4DXはガールズ&パンツァーで、007は静岡に帰ってから見ました。
久しぶりの4DXは感動しました。劇場版のガールズ&パンツァーは4DX上映の為に製作されている。
DSC_4895.jpg
静岡には4DX無いのに、沼津には2館もあるんだよねぇ~。いいなぁ~。

アナ・デ・アルマスは、やっぱりカワイイなぁ。アナ・デ・アルマスの登場シーンだけで満腹です。

個人的な感想ですが、アナ・デ・アルマスの登場シーンしか、見るべきは無い!言い切るぞ!
“ダニエルボンド”は、見ていて痛かった昔が、よかったなぁ~。これでオワリなのです。
ユニバーサルスタジオの紙芝居広告って、いつから無くなったのでしたっけ?

沼津は父方の祖父の家があって、北口の方が馴染みがあったのですが、昔の面影はないです。
DSC_4897.jpg
沼津駅北の中心=ヨークベニマルも閉店してしまった。 だがしかし!

沼津といえば・・・。
DSC_4899.jpg
沼津といえば・・・。

沼津といえば・・・。
DSC_4901.jpg
沼津といえば・・・。

静岡駅ビル「パルシェ」が40周年だそうです。思えば静岡駅はモノゴコロついた頃から、あの横浜駅のように工事中で、東海道本線が高架されて、パルシェが出来た頃にやっと工事がひと段落した気がします。
DSC_4906.jpg
横浜駅も、渋谷駅も、品川駅も、工事完了を私は目撃できるのでしょうか?
ダレも知らないと思うのですが、このジブリ風のポスターを見ると、私は田中圭一先生が描いたのじゃないか?と思ってしまいます。あの母娘みたいなキャラが、どんな下ネタ展開になるのかと、そんな四コマ漫画を妄想してしまいます。

10月14日「鉄道の日」の行動時系列は、新幹線、三島、沼津、4DXガールズ&パンツァー、静岡、さわやかハンバーグ、007、という豪華な(?)行動でした。素晴らしい有給休暇!サイコーだぜぇ!
DSC_4909.jpg
平日の昼下がりでも、20分待ち「さわやか」のハンバーグでした。
新幹線に乗る距離や、イベントも徐々に出掛けて行きたい!と思うのでした。へば、また。

nice!(48)  コメント(36) 
共通テーマ:映画

模型の幸い [模型の世界首都]

【モッケの幸い】由来・語源     模型の世界首都に伝わる言葉(かもしれない。)

「模型」が「もっけ」となり、「フィギア」「スケール・モデル」の意味となった。(意味不明) それが、室町時代(???)に「意外なこと」の意味になり、「意外な幸運」「思いがけない幸せ」を「勿怪の幸い(物怪の幸い)」と言うようになった。(・・・まぁ、細かいコトは気にしないでね。)


我ら(静岡市民)の、駿府城の坤櫓(ひつじさる・やぐら)夜明け前の風景
DSC_4808.jpg
でも、駿府城は現存もしなければ、図面等の資料も無いので、模型は想像するしかないのでした。


細かいコトを気にすると、駿府城の模型は作れないので、株式会社ウッディ ジョー Woody JOEさん!
DSC_4795.jpg
新製品の「首里城」と「岐阜城」です。いつものホビースクエアで撮影しました。


早朝、始発前の新静岡駅に3両そろい踏み! 3両そろい発車したら脱線だぁ!
DSC_4792.jpg
白々とした空に、お月様が見えたのですが、撮影したら見えませんでした。


この流れで、鉄道模型かな???
DSC_4809.jpg
新静岡駅併設の商業施設「セノバ」の入口は、まだ閉まっています。

着替用人型模型「リカちゃん☆セノバ開店10周年記念」人型模型でなくて、ふつうは人形ですね。
DSC_4799.jpg
汎用人型決戦兵器「ヱヴァンゲリヲン」ではありません。(言ってみたかった。)


Licca’s Gallery~リカちゃん ギャラリー~」10月31日まで開催中です。
DSC_4800.jpg
セノバ館内の各店舗とリカちゃんのコラボ企画にも、くらくら目がくらみます。


新静岡セノバに負けないように、松坂屋静岡店の8階催事場では・・・
image1.jpeg
アメリカン・コミック・ヒーローのフィギア(1/1)が展示されていました。


キャラクター・グッズの販売会なのですが、私の子供の頃とキャラが変わっている。
image2.jpeg
別人というか映画化されて、ソッチに引っ張られてしまったのですね。(オロロ~ン涙)


やっと緊急事態宣言が解除されたのですが、自粛がシミついて元気もヤル気もイマイチ!
DSC_4810.jpg
継続しているのは、早朝ジョグ散歩! あ!また、猫発見!!猫発見!!猫発見!!


こ・・・これはマーキング行動?ということは、玄南通りのボス猫かなぁ~?
DSC_4811.jpg
スマホ望遠もアジがあるな!これは、これで、アリかな?かもしれない。(そういうコトにしよう。)


とりあえず美味しいモンで元気出そう。黒駒楼は、清水次郎長の敵役(?)老舗うなぎ割烹。
幕末の侠客、清水次郎長や黒駒勝蔵の物語は、史実よりも浪曲・講談のフィクション寄りです。
DSC_4791.jpg
そう!そう!午前10時の映画祭で「座頭市」観ました。勝新太郎が若い!カッケー! それから、現代の日本人より、映画の中の幕末渡世人の方が、座頭の市っぁンに親切に接していると思いました。
(視覚障害者に声をかけたり、手を引いたり自然にしている。でも、言葉は「ピー」なのにね。)


静岡駅南、味噌カツ発祥(?)トンカツ「とんき」のカツカレーを、最終日に食べて来ました。
この!まろやか味は「ハヤシライス」?洋食店で肉の切れ端をトロトロ煮込んだマカナイ料理が、ハヤシライスだそうですが、コッテリとまろやかなカレールー☆旨い。「とんき」のカツカレー!イイわ。
DSC_4816.jpg
夏限定のカツカレーは9月30日まで!カツカレーは、また来年! このブログは・・・へば、また。

nice!(49)  コメント(36) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

木乃伊に魅入らぁ! [博物館 美術館 動物園 水族館 植物園]

ミイラに見入りに、エジプト行って来ました!(ウソ!) まいど前頭葉がダジャレを抑えられない。
DSC_4728.jpg
エジプトじゃなくて、ベルリン博物館へ行って来ました。(ウソ!)その所蔵品の展示を見に・・・。


狗神様 犬の神様は、エジプトではミイラを作る役です。 山犬モードで伏せた姿です。
DSC_4708.jpg
古代エジプト文明も子供の頃とイメージ変わりました。恐竜が鳥?鳥が恐竜くらいに変化しました。


猫女神様  なぜか女神と出品目録にも記されている。獅子頭も女神様で凶暴なんですよねぇ。
DSC_4711.jpg
獅子女神様は、お酒を飲むと穏やかになるとか?元が獅子で??その後に家猫の姿とか???


古代エジプトでの使用目的は、ミイラ主の臓器入れ器なので、仕様はエグイけど見た目はカワイイ!
DSC_4729.jpg
エグイけどカワイイ?! こういうの好きなんですよねぇ~。 ゴスロリ??違うか???


実際いろんな小物も可愛らしいと思う。この感覚は古代エジプト人と同じなのだろうか?
DSC_4734.jpg
母猫と子猫の小像とか、絶対に古代エジプト人もカワイイ!と思ったハズだ!!きっとそうだ!!!


静岡県立美術館での「古代エジプト展」は終了しております。最寄駅「草薙」までは、電車でぇ・・・
DSC_4707.jpg
えぇ!?静岡駅ホーム駅蕎麦の「富士見そば」さんまで、休業していたとは、やっぱ、そうなんだ。



静岡もドコも休業で、自分(ズブン)もヒマで、前回ブログの頃はパラリンピックのTV視聴で、一日過ごしておりましたが今週もまた、午前は大谷翔平、午後は大相撲というTV視聴で、一日を過ごしております。



あ!でも、先週は必要な「要」があって、隣県☆長野県の諏訪まで出張でした。
DSC_4754.jpg
【中部横断自動車道】が開通したので、静岡から諏訪まで2時間チョイ! こりゃぁ楽だわぁ~。


諸説ありますが半年前に諏訪大社・下社秋宮に参拝したので、この日は下社春宮へ参拝です。
(一説には、下社秋宮→下社春宮→上社前宮→上社本宮の順に、諏訪大社の四社巡りをする。)
DSC_4758.jpg
秋宮にもありました。春宮にもあります。諏訪の銘酒!! うひひ!(笑いが出ますなぁ。そのワケは?)


この日は余裕があったので、上社前宮と本宮にも参拝しようと思っていたのですが、9月5日の雨で、
DSC_4765.jpg
上社付近で土石流による浸水があって、前宮にも本宮にも近付けませんでした。 こういう運命なの?
諏訪大社の四社コンプリートは、まだ先になりそうです。でも上社は前宮と本宮を一緒に参拝したい!


居酒屋さんが酒類の提供をして営業している。当たり前がウレシイ!(厳格な感染症予防対策を実施)
うひひ!(笑いのワケ)緊急事態宣言も、まん延防止等重点措置も出ていない長野県☆素晴らしい!
DSC_4772.jpg
海なし県で鮮魚(?)を肴に、海なし県の地酒を飲む! カワハギの肝も美味しいなぁ。大好物!!


長野だから野沢菜とか、しめ鯖とか無難にと思ったら、ケッコー! いや、カナリ!良かったです。
そういえば、人口比のすし店数は、隣の同じく海なし県、山梨県が1位だったりするンです!
DSC_4778.jpg
静岡では、もう、だいぶお店では飲んでなかったので感激モノでした!でもって、お値打ち!優良店!
諏訪には、要も用事あるので、また行くでしょう。また行きたい居酒屋さんでした。



松坂屋静岡店の看板です。マンガ「ローカル女子の遠吠え」の作者:瀬戸口みずき先生との企画!
DSC_4785.jpg
静岡の地元マンガ!うれしいです。 静岡県産品ギフトの紹介!! 素晴らしい☆企画だなぁ。


この直筆の主人公キャラが静岡にUターン再就職する物語で、自分(ズブン)の境遇に重なるンですぅ。
再就職先の会社が、静岡県内各地に支社(支店)があるというのも似ていて、思い入れ出来るぅぅぅ。
DSC_4783.jpg
(うわぁ~看板の白い余白に、マッキー(油性ペン)で実際に描いたンですねぇ!)


そういう「ローカル女子の遠吠え」設定を、松坂屋静岡店に置き換えたような新作マンガも公開中!
DSC_4781.jpg
実在の松坂屋静岡店の店員さんがモデルなんですね。(上下の色紙のキャラのことです。)


看板に直筆サインした閉店後(?)その少し前=閉店直前に私は、半額☆寿司弁を買っていました。
DSC_4780.jpg
なんだか、身近にこういう【の】があるとドキドキ興奮する。厨二病的な自分(ズブン)なのでした。



今回のオマケ!  キュウリとハムのサンドウィッチ作るぞ!!  でも完成品の画が無いぞ!!!
DSC_4786.jpg
パンに挟んだら、あんまり映える画に、なりませんでした。 ンで食べちゃったぁ。 へば、また!

nice!(45)  コメント(24) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。