タミヤフェア2019 [戦車道]
かの徳川家康公は言った「一富士、タミヤ、三茄子」って、そんなワケないじゃん。
鷹狩を趣味(?)に楽しんだそうですが、私は模型製作をホビーにするじゃん。
お目当ては発売前の1/35 ドイツ軽戦車 38(t) E/F型(白箱)プラモデルです。の特別販売!
いわゆるスケールモデルで、動かないのです。(動くラジコン戦車もありました。)
新製品紹介コーナーで、タミヤ社員の方から、直接に解説を聞けました。うわ~い!
カメさんチーム(生徒会)との違いを語る・・・私ガルパン親父です。カミングアウト!
おおお!RC(ラジオコントロール)戦車道だ! 1/16モデルで大型です。
大学チーム? なんだか分からないけど、11月16日17日は、清水区ではコスプレ大会も開催!
去年は清水に行ったけど、メイン会場には辿り着けなかったコスプレ大会でした。
光線銃(分かるかなぁ?)キット、受光部などが装備されていて、タンクバトル競技です。
命中した車体は受光部が点滅して、規定時間行動不能になる。(白旗は出ない。)
車体だけでも、十万円します。そして、タミヤフェアの来場者8割はRCファンです。
知波単学園&アヒルさんチーム(バレー部)の擬装というか、擬態か???
ちびっこゲーム大会の景品でした。ガルパン親父も参加したかった。だれか孫を貸して!
おなじみ模型と実車なのですが、プラモじゃなくて実車の方が展示です。「マツダ自動車コーナー」
広島県民の頃、マツダのイベントには行かなかったなぁ。(宇都宮スバルには行った。)
「自衛隊広報コーナー 」でショックだったのは、制服が変わっていたこと・・・。
えええ?陸自も黒い制服なの? なんか異次元にワープしたみたいだ。
板妻駐屯地司令・・・の運転手さんと御歓談しました。新製品プラモ1/35 陸上自衛隊 軽装甲機動車(LAV)(白箱)のナンバープレートが、第34普通科連隊のものだと教えてもらって、大喜び!
鉄分補給!! 新製品プラモ1/35 ドイツ鉄道装甲車 P204(f)(白箱)
元々は仏蘭西軍のモノを接収して使っていたそうです。スゲーなぁ。戦車中心だけど、ヨーロッパの戦史研究もしたい。富士学校の見学や、駒門駐屯地(東名高速から見える。)の見学にも行ってみたい。
鉄分補給!! タミヤ 楽しいトレイン 700系新幹線 の金メッキ・バージョン!
うおお!カッケー! 線路が無くても走らせられるんです。
物販コーナーの行列は30分待ちの長蛇になっておりました。ここで、恐ろしい事態が発覚【財布を忘れました。】でも、パスケースに静岡鉄道の交通系カード「るるか」が入っていて、クレジットで支払できました。タミヤでもキャッシュレス5%還元が適用されます。(販売店により違うので御確認ください。)
戦利品は同じ戦車を2両!どこが同じ???1/35 ドイツ陸軍 駆逐戦車 ヘッツァー 中期生産型は、軽戦車 38(t) を改造したものなんです。 シンプルな装甲や、オフセットした固定砲(戦車の主力は回転砲塔)が、超カッケーので子供の頃から好きでした。
このようにして私の「戦車道」は始まったのです。5.1chセンシャラウンド(オーディオ)ブルーレイなど、だいたい劇場版からの遅れたガルパン親父です。女子高生のアニメだと思っていて(そうなんだけど)出遅れたんだよなぁ~。というか、テレビ放映時は単身赴任でテレビ持ってなかった。
はい!なんのこっちゃですね。(ググってください。)へば、また!
鷹狩を趣味(?)に楽しんだそうですが、私は模型製作をホビーにするじゃん。
お目当ては発売前の1/35 ドイツ軽戦車 38(t) E/F型(白箱)プラモデルです。の特別販売!
いわゆるスケールモデルで、動かないのです。(動くラジコン戦車もありました。)
新製品紹介コーナーで、タミヤ社員の方から、直接に解説を聞けました。うわ~い!
カメさんチーム(生徒会)との違いを語る・・・私ガルパン親父です。カミングアウト!
おおお!RC(ラジオコントロール)戦車道だ! 1/16モデルで大型です。
大学チーム? なんだか分からないけど、11月16日17日は、清水区ではコスプレ大会も開催!
去年は清水に行ったけど、メイン会場には辿り着けなかったコスプレ大会でした。
光線銃(分かるかなぁ?)キット、受光部などが装備されていて、タンクバトル競技です。
命中した車体は受光部が点滅して、規定時間行動不能になる。(白旗は出ない。)
車体だけでも、十万円します。そして、タミヤフェアの来場者8割はRCファンです。
知波単学園&アヒルさんチーム(バレー部)の擬装というか、擬態か???
ちびっこゲーム大会の景品でした。ガルパン親父も参加したかった。だれか孫を貸して!
おなじみ模型と実車なのですが、プラモじゃなくて実車の方が展示です。「マツダ自動車コーナー」
広島県民の頃、マツダのイベントには行かなかったなぁ。(宇都宮スバルには行った。)
「自衛隊広報コーナー 」でショックだったのは、制服が変わっていたこと・・・。
えええ?陸自も黒い制服なの? なんか異次元にワープしたみたいだ。
板妻駐屯地司令・・・の運転手さんと御歓談しました。新製品プラモ1/35 陸上自衛隊 軽装甲機動車(LAV)(白箱)のナンバープレートが、第34普通科連隊のものだと教えてもらって、大喜び!
鉄分補給!! 新製品プラモ1/35 ドイツ鉄道装甲車 P204(f)(白箱)
元々は仏蘭西軍のモノを接収して使っていたそうです。スゲーなぁ。戦車中心だけど、ヨーロッパの戦史研究もしたい。富士学校の見学や、駒門駐屯地(東名高速から見える。)の見学にも行ってみたい。
鉄分補給!! タミヤ 楽しいトレイン 700系新幹線 の金メッキ・バージョン!
うおお!カッケー! 線路が無くても走らせられるんです。
物販コーナーの行列は30分待ちの長蛇になっておりました。ここで、恐ろしい事態が発覚【財布を忘れました。】でも、パスケースに静岡鉄道の交通系カード「るるか」が入っていて、クレジットで支払できました。タミヤでもキャッシュレス5%還元が適用されます。(販売店により違うので御確認ください。)
戦利品は同じ戦車を2両!どこが同じ???1/35 ドイツ陸軍 駆逐戦車 ヘッツァー 中期生産型は、軽戦車 38(t) を改造したものなんです。 シンプルな装甲や、オフセットした固定砲(戦車の主力は回転砲塔)が、超カッケーので子供の頃から好きでした。
このようにして私の「戦車道」は始まったのです。5.1chセンシャラウンド(オーディオ)ブルーレイなど、だいたい劇場版からの遅れたガルパン親父です。女子高生のアニメだと思っていて(そうなんだけど)出遅れたんだよなぁ~。というか、テレビ放映時は単身赴任でテレビ持ってなかった。
はい!なんのこっちゃですね。(ググってください。)へば、また!
裸の王様のパン2(パンツ) [猫]
もはや冬、このブログ=もはや月刊、もはや最も早いって何のコトなんだろう。
毎度ビロウですいません。またパンツです。しかも大量にパンツです。(猫は後で出ます。)
人生の約四十年間を、トランクス・パンツばかり履いて来た私が、白いトランクス以外に目覚めた。
というのが、前回までのあらすじ(?)です。 ボクサーでないのにボクサー・パンツ!
要点は、ぶらぶら意識よりホールドされた方が、履いていないかの如く快適であった。
なので、ピッタリするズボン下風パンツを試してみた。 これは蒸れた。暑い!
ところで「余談」ですが、一番肌に近い下着と、着物(スラックス等)の間の下着の男性用!
アレ!なんて呼びますか?
夏は汗が着物に触れないように、冬は防寒のために履く、アレ!なんて呼びますか?
夏物:サルマタ、ズボン下、ステテコ・・・
冬物:ももひき、長ズボン下、パッチ、メンズタイツ・・・
方言(地域差)とか、語源とか、検索しても引っかからない情報が知りたいです。
さておき「閑話休題」やっぱり、だぼだぼ、サラサラな、昔ながらの夏物がよかった。
ただし、コレだけだと、あのホールド感が得られない。でも、ピッタリ物は蒸れる。
そこで、この組み合わせに到りました。Tバック&ズボン下です。(紺の綿より、赤のナイロン)
この極少生地で、スケスケなパンツは、暑い夏に「高原のハンモック」みたいに快適です。
でも、力士が仕切り中に、マワシの結び目の下あたりを直したくなる気持ちも・・・
あああ!だからコレか? Tバックでなくて、ノーバック???
コレで、オナラすると問題あるかな? 本当にビロウですいません。
ちゃんとズボン下は、履いています。 その上にスラックスです。
紆余曲折(?)を経て、スポーツ・サポーター・パンツが、平均点で高く評価されました。
以前から持って居ました。水泳でも、ラグビーでも、運動の時にはトランクスではなかった。
ちなみに「余談」ですが、ラグビーワールドカップを見ていて、お気付きでしょうか?選手によって短パンの下から、サポーター・パンツがはみ出しているタイプと、外からは短パン以外は見えないタイプがあったということ!(タックルがパンツに入って、イヤ~ン!な場面もありました。)私の場合は、ユニフォームの雰囲気で、はみ出すタイプと、見えないタイプを選んでおりました。
さておき「閑話休題」ビキニ・パンツの似合う男、コードネーム「幻夜」
本名はエマニュエル・フォン・フォーグラー。(これの方が余談だわさ。)
十一月になった今も、夏物ズボン下と、サポーターの組み合わせてを愛用しています。
もう少し、寒くなったらピッタリのズボン下かな?
そういえば静岡では、去年も防寒用のメンズ・タイツを履きませんでした。
「裸の王様のパンツ3」に続くかどうか?(当分パンツは無いでしょう。)
ブログの更新が続くかどうか?
眼からビーム!!! こういう撮影とかするから、縞猫には嫌われてます。
毎度ビロウですいません。またパンツです。しかも大量にパンツです。(猫は後で出ます。)
人生の約四十年間を、トランクス・パンツばかり履いて来た私が、白いトランクス以外に目覚めた。
というのが、前回までのあらすじ(?)です。 ボクサーでないのにボクサー・パンツ!
要点は、ぶらぶら意識よりホールドされた方が、履いていないかの如く快適であった。
なので、ピッタリするズボン下風パンツを試してみた。 これは蒸れた。暑い!
ところで「余談」ですが、一番肌に近い下着と、着物(スラックス等)の間の下着の男性用!
アレ!なんて呼びますか?
夏は汗が着物に触れないように、冬は防寒のために履く、アレ!なんて呼びますか?
夏物:サルマタ、ズボン下、ステテコ・・・
冬物:ももひき、長ズボン下、パッチ、メンズタイツ・・・
方言(地域差)とか、語源とか、検索しても引っかからない情報が知りたいです。
さておき「閑話休題」やっぱり、だぼだぼ、サラサラな、昔ながらの夏物がよかった。
ただし、コレだけだと、あのホールド感が得られない。でも、ピッタリ物は蒸れる。
そこで、この組み合わせに到りました。Tバック&ズボン下です。(紺の綿より、赤のナイロン)
この極少生地で、スケスケなパンツは、暑い夏に「高原のハンモック」みたいに快適です。
でも、力士が仕切り中に、マワシの結び目の下あたりを直したくなる気持ちも・・・
あああ!だからコレか? Tバックでなくて、ノーバック???
コレで、オナラすると問題あるかな? 本当にビロウですいません。
ちゃんとズボン下は、履いています。 その上にスラックスです。
紆余曲折(?)を経て、スポーツ・サポーター・パンツが、平均点で高く評価されました。
以前から持って居ました。水泳でも、ラグビーでも、運動の時にはトランクスではなかった。
ちなみに「余談」ですが、ラグビーワールドカップを見ていて、お気付きでしょうか?選手によって短パンの下から、サポーター・パンツがはみ出しているタイプと、外からは短パン以外は見えないタイプがあったということ!(タックルがパンツに入って、イヤ~ン!な場面もありました。)私の場合は、ユニフォームの雰囲気で、はみ出すタイプと、見えないタイプを選んでおりました。
さておき「閑話休題」ビキニ・パンツの似合う男、コードネーム「幻夜」
本名はエマニュエル・フォン・フォーグラー。(これの方が余談だわさ。)
十一月になった今も、夏物ズボン下と、サポーターの組み合わせてを愛用しています。
もう少し、寒くなったらピッタリのズボン下かな?
そういえば静岡では、去年も防寒用のメンズ・タイツを履きませんでした。
「裸の王様のパンツ3」に続くかどうか?(当分パンツは無いでしょう。)
ブログの更新が続くかどうか?
眼からビーム!!! こういう撮影とかするから、縞猫には嫌われてます。