SSブログ

とうライブ [鉄]

刀剣乱舞【とうらぶ】と、ラブライブ!が混ざってます。 当ブログおなじみ三島駅です。
DSC01378 (640x342).jpg
自分自身ヲタ(サブカル)素養はある。娘たちも配偶者様も腐ってる。腐女子様(おくされさま)


それにしても、これだけ世の中に、世界中に満ち溢れてくると、コッチが多数派な気がしてくるね。
DSC01379 (640x284).jpg
ホームの両面が、ラブライブ☆ラッピング電車だぉ!!!


梅の花に反応! 黒澤ダイヤ! 良いではないか! 良いではないか!
DSC01389 (640x301).jpg
コンビニアイス2個買うと景品が、もらえる時に「冷凍食品が入らん!」と怒られた。


最新のラッピングは、映画公開タイアップ!だったのですね。
DSC01394 (640x457).jpg
♪ すこ~しも痛くないわ! もう、慣れたね。 沿線の方々には景色ですものね。


歩いて行ける距離なのですが、ここは三島田町まで乗車しました。
DSC01404 (640x362).jpg
刀剣乱舞・スタンプラリーやってます。


まだ、景品あるのでしょうか? 心配無用?
DSC01406 (640x406).jpg
終了日前日の夕方でしたので・・・。


佐野美術館の展示は、このパネルでおしまいです。真刀剣は撮影許可して欲しいけど個人蔵だから?
DSC01418 (640x456).jpg
火事に遭っても、刀剣は残る。でも、もう名前だけ刀剣で、無残でした。オロロ~ン涙!


佐野美術館の御庭がキレイ☆ステキ! 楽寿園もイイよぉ~んんん!
DSC01426 (640x427).jpg
咲いている場所と、これから咲く場所がありました。


梅かと思っていましたが、河津桜?河津桜?河津桜?
DSC01444 (640x278).jpg
御池に橋が架かってる。 こういうの好きだなぁ。


うわぁ~鯉まで泳いでる。
DSC01452 (426x640).jpg
なんだかスゴイなぁ~~~。 これが棲鯉”なんちゃって!


傘の下でボ~っと休んでいました。
DSC01456 (640x416).jpg
佐野美術館の出口と思ったのですが、振り返ると「せせらぎ亭」というお店の入口でした。
不法侵入したつもりないけど・・・。 OK牧場??? OK牧場!!!


おおお!ヘッドマークが刀剣乱舞! あああ!なんで録画SW?触っちゃダメ!
DSC01465 (640x477).jpg
運がイイのか悪いのか? オロロ?ヘッドフォンも落としたかも? 捜索中!


オマケのコーナー!というか、三島に行ったら当然ですね。必然の流れですね!
DSC01473 (640x427).jpg
改札口の三島ソバが、すでに閉店時間でホームの店!ビール★はキヨスクから持ち込み!
私の直後に来た人が、三島コロッケを買おうとしたら、大将が「もう、売り切れました。」
同じコロッケの味が通常の3倍だ!(いい具合に汁がしみた?)美味かったぁ!(性格ワル!)


というワケで、今回も、静岡県内ローカル線でした。
DSC01476 (640x274).jpg
なかなか県外に出られないのです。 これが?これが静岡市民なのか?

nice!(66)  コメント(30) 
共通テーマ:アート

図書館が休館中 [猫]

市立図書館が2月15日~28日まで休館中です。休館前に借りた本はその間+通常貸し出し期間は借りっぱなし! そういうことなら目いっぱい借りて、踏み倒そう!って借金じゃないので、読み倒そう! 好きな図鑑や写真集を毎日☆眺められる。わ~い!
・・・と思うじゃないですか、ところが、インターネット普及後の図書館は、WEB予約が主流で、話題の新刊や、ブック・レビューで見た本を、とりあえずWEB予約する癖がついています。その予約の順番が、こんな時期に回って来るのですよ!



明日(2019/2/22)公開の映画、岩合光昭監督『ねことじいちゃん』の写真集を(後の予約者の為に)泣く泣く返却して、自己啓発本とか、ビジネス(集客テク)本とか、日本語(正・誤)用法の本とか、スマフォ活用法みたい本とか、3日で読めるような本を、長期貸し出ししてもらって、なんだかなぁ~。なんなんだよ?(貧乏性ゆえの悲しさ?)という気持ちです。

でも、川上和人せんせい監修の『鳥の図鑑』は死守(?)したので、良しとしよう。
本当は、鉄道車両図鑑とか、新幹線ムック本とか、恐竜の図鑑なんかを、もっと借りたかった。


オマケ(その1)「カレー・ブッフェに挑戦」
DSC_2475 (640x350).jpg
火曜・水曜ランチ限定(他の曜日とディナーはカニ食べ放題)客層は女子8割で、残り1.99割はガテン系男子というイメージでした。1498円はお値打ちかと思いました。 御一人様も男女とも居たので、五十代男子一人も安心して(?)食べ過ぎました。


オマケ(その2)「衝撃的☆鮮魚店」
DSC_2541 (640x347).jpg
クリオネ(北海道産)読めますよね。あの!流氷の天使が、ビン詰で泳いで(生体)売られていました。我が家にはプランクトン豊富な海水が用意できないので、購入はあきらめましたがぁ・・・。静岡駅ビル・パルシェ食彩館!恐るべし!!!
タグ: カレー
nice!(59)  コメント(24) 
共通テーマ:

冬・天竜浜名湖鉄道を飲む! [鉄]

六角精児さんの「呑み鉄本線・日本旅」のモジリですね。 わかる人は分かる。
DSC01228 (640x426).jpg
病気で、自称:飲み鉄は辞めましたが、調子が良くなって、また飲んでます。


寝所薔薇じゃなくて「新所原」方面からキハキハ~!ぐわん!ぐわん!来た!来た!
DSC01229 (640x284).jpg
やっぱ、ディーゼル列車はいい! いやぁ~久しぶりに、♪ 舞い上がる高揚感!


越えろ!天竜川!ごぉ!ごぉぉ!ごぉぉぉ!
DSC01236 (640x419).jpg
天竜川が蛇行した反対側に、二俣城がある場所です。 今回はお城は行きません。


二駅だけのって、天竜二俣駅に到着です。 二駅で、二俣駅。 なんでも無いです!!
DSC01243 (640x279).jpg
こんなに広かったっけ? 浜松市民だった頃は、クルマで来てばっかりだっけなぁ。
佐久間レールパークへも、クルマで行ったのでしたっけ、懐かしいなぁ。


なぜか、今回も鉄道時計を持っていますが、乗車時間はほんのチョッピリ!
DSC01244 (640x423).jpg
西鹿島とホームの向きが違うんで、看板に向かって上り下りが逆で違和感あるなぁ。


天竜二俣駅構内 転車台&鉄道歴史館の入場券(硬券)GET!だぜ~!
DSC01247 (640x427).jpg
というワケで、今回の真の目的地は指定文化財「天竜二俣駅」なのでした。しかも現役文化財!


ただし、勝手に入場でなくて、「転車台・鉄道歴史館見学ツアー」への参加となります。
DSC01248 (640x409).jpg
なので、駅前の機関車公園で「C58 389」を見学したりして、ツアーの時間を待ちます。


おおお!ホームに3両そろい踏み! いや、四股は踏まないから・・・。
DSC01253 (640x303).jpg
六角精児さんの「呑み鉄本線・日本旅」でも、同じシーンでした。平日のツアーは1日1回同時刻!


本線から、転車台には直接行けないので、一旦、引き込み線に入ります。
DSC01256 (640x423).jpg
この場面も、ツアーの流れに組み込まれています。う~ん!これも素晴らしい!


天浜線の洗浄線!天浜線の洗浄線!天浜線の洗浄線!
DSC01257 (640x394).jpg
なんと!「洗って!回って!列車でGO!」というツアーも、あるんです。(土日祝)


駅も文化財ですがぁ・・・この高架貯水槽も、文化財です。
DSC01258 (640x426).jpg
蒸気機関車は走っていないので、現在は使われておりませんが、耐震保存処置されています。


さぁ!お待ちかね転車台です。動画撮影しましたがぁ・・・。やめときます。
DSC01261 (640x304).jpg
蒸気機関車ではないので、方向を変える必要はありませんが、車庫への入れ替えで現役!


はい!扇型車庫には、湘南カラー「Re+」&マリメッコ・インテリア「スローライフトレイン」
DSC01272 (640x364).jpg
この日、ラッピング列車に運行予定無し、というコトは全3種が車庫に居る!


・・・という調べはして来ました。 でも、乗車もしてみたいなぁ。
DSC01269 (640x426).jpg
「キャタラー」×「大島司先生」×「天竜浜名湖鉄道」コラボ企画『キャタライナー』号
(詳述というか、追加情報は、時系列で後程)


「鉄道歴史館」も撮影は自由ですが、実際に見る方がいいです。
DSC01288 (640x409).jpg
ホント!歴史があるなぁ。


おおお!この警戒標識も、現役だぁ!
DSC01301 (640x386).jpg
私は大井川鐡道の売店で「大雨警戒」の缶バッチを買った雨男です。


天竜浜名湖鉄道さすが!現役の文化財! (この信号機は現役じゃないけどね。)
DSC01304 (640x427).jpg
あと、新人(?)ツアー・コンダクター(まだ天浜線フェスタを経験していないという)
松谷さん☆ありがとうございました。「松谷さんに会いにGO!」それ普通にツアーだってば!


クロスシートの戦闘席(先頭席)確保!
DSC01310 (640x348).jpg
うひゃひゃ! ♪ 舞い上がる高揚感!


へば★いっちゃいますか? プシュっとな! 呑み鉄本線では方向が逆でしたがぁ・・・。
DSC01311 (640x288).jpg
そういえば、車内販売での追加ツマミも「じゃがりこ」だっけなぁ。


鉄フェスの会場を、また車内から見る感覚だなぁ~。
DSC01318 (640x275).jpg
って、席を離れて、かぶりつき撮影!


現役文化財って、素晴らしい。
DSC01322 (640x284).jpg
というか、乗車するから、イイんですよねぇ!


天浜線の沿線には、工場なども多いんです。 新東名もあるから?
DSC01326 (640x426).jpg
キャタラーは自動車触媒(3way触媒、ガソリン・ディーゼル触媒)を中心に、二輪車・汎用触媒、活性炭製品、環境ケミカル製品で静岡_掛川から地球環境を考えます。(会社HPより)
触媒の世界的企業なんだ。知りませんでした。覚えました!


駅に、案山子(かかし)???
DSC01334 (640x412).jpg
沿線の学校の製作だそうです。なんだか引っ掛かるなぁ・・・。


まさか?あのピンクは・・・チコちゃん? 二頭身じゃないと、なんだか???
DSC01333 (640x418).jpg
なんだか「5才」じゃない! 先週は金曜日も土曜日も仕事で録画も忘れた・・・。


掛川駅に到着! いつもは、新幹線口(南口)ばっかりだなぁ。
DSC01340 (640x415).jpg
掛川駅は古い木造駅舎を改修しながら使っている。JRでは珍しい駅です。


少年マガジンで連載していた「シュート」で講談社漫画賞を受賞した大島司先生は掛川出身!
DSC01342 (640x294).jpg
掛川市ふるさと親善大使です。・・・覚えました。

nice!(59)  コメント(32) 
共通テーマ:blog

赤い!赤い!赤い・・・ [鉄]

赤い!赤い!赤いは仮面!仮面はシャア!シャア!シャア!
風見志郎と、キャスバル・レム・ダイクンって、家族構成が同じだ。(解説省略)
DSC01128 (640x366).jpg
赤い線路の側だけ、フリーの切符です。(天浜線は西鹿島~掛川)


というワケで、赤い電車です。「赤電」とも云う。
DSC01129 (640x349).jpg
なんか懐かしいなぁ。二日酔いの朝はクルマ禁止で電車通勤!


「遠州鉄道駅名案内」
DSC01134 (640x167).jpg
案内が必要な駅名だなぁ~。


ヤマハ(楽器)本社前は、八幡駅! 交換駅でもあります。
DSC01137 (640x427).jpg
初めて、この駅に来たのはヤマハの見学でした。坂本龍一教授の白いピアノとか、アラブの石油王が注文した金のピアノとか、ラインに在ったというか、話を聞いたのだったかな?


高架が延びたのでした。
DSC01142 (640x400).jpg
静岡市民は、遠鉄の高架が、ウラヤマシイかもしれない。


やって来ました西ヶ崎!黄色いのカワイイ!と改札と反対に向かう私に、
運転手さんが乗車券拝見! あああ、やってしまった。駅には改札機が無くて車掌さんです。
DSC01154 (640x352).jpg
ワンマンでなくて、車掌さんが車内か、ホームの出口側で改札するんですよね。


うほほ!カッケー! カッケーなぁ。もう!
DSC01168 (640x403).jpg
乗れない電車、働くクルマが好きです。


あ!っという間に西鹿島・・・。イロイロ途中下車しましたが、それはカット!
DSC01196 (640x284).jpg
浜松勤務時代の個人的な思い出の場所で、画的にはツマラナイ!


遠鉄の洗浄線!
DSC01197 (640x374).jpg
西鹿島って、車両基地という感じが、あんまりしない。(個人的な感想です。)


ラッピング電車!
DSC01227 (640x427).jpg
ゆるキャラ・グランプリだもんね。


オマケは、西鹿島駅前の餃子店! ちょっと離れた駅前
DSC01217 (640x427).jpg
餃子しか、ありません。御飯も、ビールも、ありません。

人気店で、私の直後に売り切れで閉店でした。(予約が必要かも?)
DSC01218 (640x509).jpg
普通の餃子に見えて凶悪!ニンニク炸裂!好きな人にはたまらない!?

nice!(57) 
共通テーマ:blog

たのしい浜松駅 [博物館 美術館 動物園 水族館 植物園]

私は住んでいた頃も、その後も通過や乗換がメインの浜松駅でしたが、降りるとたのしい!
DSC01097 (640x407).jpg
宇都宮市民でもあった私としては、石松餃子(浜松餃子)の行列を見て「みんみん」を思い出す。
餃子については実食もしたので、機会があれば紹介する予定です。


浜松の地酒「花の舞」!居酒屋チェーンとは関係ありません。
DSC01099 (640x398).jpg
電車移動なので、試飲もゴックン!自分用も購入!吟醸でなくてもOK牧場!


鰻は先週、大井川鰻を食べたので、今回はパスです。
DSC01101 (640x427).jpg
お弁当というより、お土産、ご贈答用というカンジ!


直虎ちゃん!浜松ではまだまだ元気に活躍中!
DSC01103 (640x427).jpg
大河ドラマ知らない、ゲームも知らない人には、直虎?なんのこと?


今日の私の行動では、ここで買わないと、浜松土産は買えない???
DSC01104 (640x427).jpg
あ~、でもたぶん掛川でも、静岡でも、あるかも???


「浜名湖花博」も引っ張っている??? なんか色合いが・・・これから咲くのかな?
DSC01107 (640x427).jpg
フラワーパークも、フルーツパークも、私は前を通っただけなんです。


あぁ、こういう街中で「道の駅」は、静岡でもやってますね。
DSC01110 (640x427).jpg
マルシェは違うんじゃないかなぁ。


遠州鉄道高架のガード下、浜松魅力発信館「The GATE」・・・より積極的観光案内所?
DSC01111 (640x279).jpg
私が住んでいた頃は、「べんがら横丁」という居酒屋やラーメン店の集合施設でした。


ビーチ・マリンスポーツの聖地=浜松 ビーチで潮干狩りした思い出あります。
DSC01113 (640x272).jpg
私が子供の頃は、遠州灘は海の難所! 危険だというイメージでした。


大河ドラマに乗っかるなぁ~。「いだてん」でも前半のマラソンじゃなくて、浜松は後半の水泳!
DSC01114 (640x285).jpg
水泳日本の父「田畑政治」=阿部サダヲさんが役の人!後半の主人公(?)知らなかった。
私が子供の頃は、フジヤマのトビウオ「古橋廣之進」は学校で教わりました。
どちらも、浜松ゆかりの人物で、聖地巡礼マップも出来ています。


ま、2月の時点では、役所広司さんの「嘉納治五郎」に拍手と涙するのでした。
DSC01117 (640x425).jpg
番組の進行に合わせて、この展示は更新されるのでしょうね。


同じ浜松魅力発信館「The GATE」の自転車屋さん、じゃなくて!レンタサイクル店
DSC01119 (640x408).jpg
「はままつペダル」だって、自転車でも宇都宮を意識している???


シティサイクル(普通車)500円から、ロードバイク(電動)2800円まで、
DSC01120 (640x427).jpg
レンタサイクルが66台!! 最新型を試乗するイメージかな?


折り畳みミニベロは、1000円
DSC01121 (640x420).jpg
私の愛車はBD1ですが、日本でもバーディの名前が使えるようになったんだ。


あああ!コレ、ネットの広告で見た!
DSC01122 (640x402).jpg
世界中のドコでも、ダレとでも走れるってヤツ(システム)だわさ!
フィットネス・マシーン進化系???


日本には、東京、大阪、名古屋、福岡、大都市圏と浜松!あと、どこか?(それ、宇都宮かも?)
試乗車を常設している場所は、まだ少ないそうです。 ネット販売で買った人の方が多い?
DSC01124 (397x640).jpg
本物ロードレーサーより安い(?)40万円前後で組めるみたいですがぁ・・・。
山は本物に登った方が、たのしい!と思うなぁ。


いやぁ~、浜松駅周辺だけで、たのしんでしまった。で、やっと手に入れたパス
DSC01125 (640x427).jpg
次回こそ、まずは、遠州鉄道に乗るぞ!


オマケ!
DSC01091 (460x640).jpg
浜松駅ホームでなくて、構内の自笑亭さん! お弁当もやってます。

選んだのは、フグ天そば!500円
DSC01093 (640x427).jpg
あ!おいしそう! 1日限定5食に飛びついた。

ちゃんとフグの身が入ってる。フグの味する!
DSC01094 (640x427).jpg
その昔、産地偽称していたフグ、今は遠州灘産で、売り出しています。 美味い!

nice!(57)  コメント(36) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。