SSブログ
神社仏閣 史跡名勝天然記念物 ブログトップ
- | 次の9件

富士宮まつり [神社仏閣 史跡名勝天然記念物]

やきそば? じゃない!って、言い切れない自分(ズブン)の、富士宮LOVE!
DSC00550 (640x411).jpg
あと、日本酒の蔵がスゴイ! そりゃあ水がサイコーですから!


日本一! あああ、でも、この日は、こんな感じで雲がかかってました。(身延線の車内より)
DSC00524 (640x191).jpg
晴れの特異日だって、ラジオで聞いたのに!って、モツ煮の店の御主人と話し合った。


観光客や、一般の人は、ほとんど居ません。法被、半纏、着物(和服)姿の方々ばかり。
DSC00565 (640x414).jpg
各町内の参加者が、一斉にお囃子を奉納するサウンドは・・・。(いちおう動画撮影しました。)


この時期は、やっぱり菊の花ですね!
DSC00571 (640x412).jpg
モチロン☆菊でも富士山を造ります。だって、富士宮だも~ん!


菊の花を、無駄に(大量に)撮影して来たのですがぁ・・・。
DSC00573 (640x421).jpg
良さそうな画だけ、掲載します。というか、良い画が撮れない自分(ズブン)です。


「手古舞」の踊り奉納 撮影は、ま、こんなカンジかなぁ~。
DSC00581 (640x341).jpg
山車を警護した鳶職「手棍前」に扮装した少女という、江戸時代からの伝統的コスプレ!!!


ココhttps://mtfuji-whc.jp/にもまた行きました。というか通り道! 身延線からも見えます。
DSC00594 (640x394).jpg
前回、風があって不調だった「水鏡」も、キレイに撮影できました。


そして、ココhttps://mtfuji-whc.jp/にも菊の花が並んでいました。
DSC00593 (640x168).jpg
撮影している時から、こうしてトリミングしようと思っていました。


富士高砂酒造さん!この日は余所で飲みました。Tシャツは買いました。
DSC00602 (640x426).jpg
「中屋」は、富士高砂酒造さんの屋号です。街中の蔵なので訪れやすく、蔵開きは大賑わいです。


仕込み水!美味ぇぇぇ!!! ごくごく飲んだ。
DSC00606 (640x427).jpg
仕込み水!美味ぇぇぇ!!! ごくごく飲んだ。


★発見★発見★発見★発見★発見★発見★ なんですか? 木製ベンチです。
DSC00605 (640x349).jpg
★発見★発見★発見★発見★発見★発見★ どいういうモノか分かりませんが、カッケー!


練習中の子供たち! こういう町で育つと、いい子になるよねぇ!
DSC00611 (640x426).jpg
ワケあって、富士宮の町々を徘徊しております。


おおお!この坂を山車が登ってくる!これは、大変だ。
DSC00616 (640x303).jpg
がんばれ!がんばれ! 私は人生下り坂!って、実際に登ってから下ってます。


おおお!ハコ乗り? カッケー!
DSC00619 (640x368).jpg

DSC00620 (640x297).jpg
山車がピカピカで綺麗! 彫刻もイイ感じ! 伝統的なお祭りが馴染む年頃です。


富士宮といえば、富士宮やきそば! なのですがぁ・・・。
DSC00639 (640x366).jpg
前回の反省から、地元で美味しいと評判の店に、一度行ったら開店前で、モツ煮定食べて・・・。
そして、忘れて帰ってしまった。トホホ・・・。


また行くぜ富士宮! そして自分(ズブン)でも焼くぜ、富士宮やきそば!
DSC00626 (640x319).jpg
特急「ふじかわ」にも乗りたいなぁ。


前回、階段の行列を見て、敬遠したお店「清水港みなみ
DSC_2412 (640x240).jpg
自分(ズブン)で、自分のブログに煽られました。食べログの方がシズル感あります。


13時過ぎでも行列は切れませんでしたがぁ・・・。並んだら、普通に食べられました。
DSC_2423[1] (640x360).jpg
じぇじえ!このネタ揃えは確かにコスパある!静岡人としては普通に美味しい。(変なプライド?)


マグロ多過ぎ!でも、ペロリ!食べてしまった。男性は、ご飯☆大盛りを、おススメします。
DSC_2425[1] (640x360).jpg
ま、静岡人は、駅ビル「食彩館」の魚屋さんで、適量の刺身を注文することにします。(強がり?)
でも、だれか静岡に遊びに来たら、一緒に並んで食べても良い! 是非また食べたい!!!


もひとつオマケなのですがぁ・・・待望の第4巻が届いてビックリ!表紙画が富士宮だった。
5103.jpg
地元ネタが擦れて来たかと思ったら、さらに濃くパワーアップしていて驚きました。
(今年の八月十五日に開いた心の穴がナンボか埋まります。)
主人公の「りん子」に感情移入しまくりのUターン親父(単身赴任終了)です。

nice!(51)  コメント(40) 
共通テーマ:芸能

会津田島 ステキ 兄弟珍道中 [神社仏閣 史跡名勝天然記念物]

今月から再就職して☆俺様ペース☆から、マイ・ボス・ペースです。(マイ・ボスは☆ステキ!)

このブログでは、再就職前の「夏休み」兄弟珍道中「会津田島の旅」を、続けます。

タイトル「会津田島郡役所」福島県指定重要文化財!!!
DSC06692 (640x358).jpg
これ!スゴイです。内部も見学できます!現存することが感激!という施設です。(見るべき!)


タイトル「田島丸山歴史公園」
DSC06695 (640x425).jpg
この絵の周辺を、巡って行きます。(行きました。)


タイトル「六義士」・・・そういう昔話、江戸時代の労働運動? みたいなぁ~(?)
DSC06698 (640x283).jpg
「百姓一揆」この6人のは、地元の実力者なのに、全民衆の為に幕府に対して行動したそうです。


タイトル「用水は巡るよ!」稲刈りの直前でしたがぁ・・・・キレイでした。
DSC06699 (640x425).jpg
「会津田島郡役所」が見えます。「用水」技師の仕事ですねぇ~。


タイトル「ユーフォも、トランペットも、吹かないよ!」
DSC06702 (640x276).jpg
たじまーるさんしか、分からないタイトル(?)


タイトル「俯瞰!会津田島!!」!!! 鉄道は、会津鉄道はドコ? ドコ?
DSC06703 (640x272).jpg
「田島丸山歴史公園」の良さが、じんわり来る!景色ですねぇ~。


タイトル「三匹が行く!」 マスターと愛犬ハル君、そしてウチの弟です。
DSC06705 (640x274).jpg
ハル君とワシ(hanamura)は出会った時から【超仲良し】で、『朝の散歩』を約束しました。あんまり、ハル君とワシが仲良しなので、嫉妬した(?)ウチの弟は「俺も行く!」と付いて来ました。なのに、結局こんな画になっております。


タイトル「続・三匹が行く!!」 これが言いたかった! この「続」を付けたかった。
DSC06706 (640x284).jpg
TV時代劇が、大好きなhanamuraなのですがぁ・・・。


タイトル「鴫山城」
DSC06717 (640x283).jpg
マスターが、この散歩コースを選ばなかったら、自分(ズブン)で来るつもりでした。


タイトル「「蒲生&上杉」・・・あと伊達(?)みたいなぁ~(?)」
DSC06731 (640x278).jpg
江戸時代の前期に、廃城になったそうですが、逆に保存状態が良い!!!(そうです。)
今後の発掘調査で、戦国時代以前のアレや、コレが、もう!もう!もう!妄想たまりませんわ!


タイトル「師弟と愛犬」
DSC06732 (640x276).jpg
ウチの弟は、パスタ「せもりな」の初代バイト君でした。
(マスターは、バイト君じゃなくて、弟子にしたかったみたい???)


タイトル「ホーリーん・ラブ」・・・堀LOVE!
DSC06734 (640x396).jpg
妄想族のhanamuraとしては、こういうの!大好き!☆スキ!


タイトル「続・俯瞰!会津田島!!」!!!
DSC06736 (640x284).jpg
ね!いいでしょ!


タイトル「続々・三匹がくつろぐ」あはは笑・・・。
DSC06737 (640x340).jpg
マスターは、この服装のままで、イタリア漫遊しています。
地元(イタリア)の方々に「ジャパニーズ・マフィア!=ヤクザ!」と恐れられた(?)そうです。


タイトル「草刈り手伝えばヨカッタ!」
DSC06743 (640x268).jpg
建物の創建時代は、文化財クラスな「せもりな」です。


タイトル「次回予告」 『始発~終着に執着』東武リバティの旅!!!
DSC06744 (390x640).jpg
次回が何時なのか? 次回があるのか?ヤバイ? 最近の拙ブログです。


タイトル「自然農園」
DSC06745 (640x409).jpg
ハル君と散歩の前には、無かったけど、いつの間にかトウモロコシがぁ・・・。


タイトル「 鴫 山 」 しっとりも、レンジで温めて、ホッコリも! とにかく、えええ?
DSC06746 (640x281).jpg
まさか? 今、行った城址の・・・銘菓! めちゃくちゃ美味しい! 美味しいよぉ!


タイトル「ママさんと、ハル君と、ワシ(hanamura)」
DSC06747 (640x283).jpg
「せもりな」に帰ると、マスターの次に、ハル君とラブ!らぶ!なワシ(hanamura)ですよ!
ありがとうございます!マスター! ママさん! ハル君!


タイトル「山間部の名物に魚料理」
DSC06752 (640x284).jpg
山梨県(海なし県)なのに、名物が「アワビ」みたいなぁ~(?)
(こういう肴は、絶対に美味しいよねえ~。)


タイトル「銘酒 国権」
DSC06755 (640x380).jpg
どなたか、タイトルに反応されていましたがぁ・・・。
「こいつ」を、飲むばい!ヨカねぇ~!


タイトル「和泉屋旅館」
DSC06759 (640x295).jpg
会津田島! カッケー! 私は再訪でも感動! ウチの弟は、エラク感動!


タイトル「マジ!ゴキゲン!五秒前?」 ・・・って、コレ、手書きの看板ですよ!
DSC06760 (640x283).jpg
こんな、ステキ☆「会津田島」に、移住しなくても、一度は来てみて下さい。
一度行くと、また行きたくなります。(ワシ=hanamuraの状態じゃけぇ!)
ウチの弟も、スゲー気に入って、いました。

とにかく、今!行っておかないと、会津田島!(キャンペーン・タイトル???)

あと、パスタ「せもりな」 とにかく「せもりな」 やっぱ「せもりな」

ゼッテー!(絶対に)行って下さい。

nice!(57)  コメント(38) 
共通テーマ:旅行

兄弟珍道中 会津若松バス巡り [神社仏閣 史跡名勝天然記念物]

台風と地震、日本は災害に・・・。被災された方々に心よりお見舞い申しあげます。

キハキハ~! あああ、この能天気な挨拶を出来る場所が、この数年でだいぶ減りました。
DSC06506 (640x424).jpg
キハ40:富士重工製の屋根が、叩き付けるような雨で煙っております。


しょんないもんで(仕方ない:静岡弁)駅構内をウロウロしてコインロッカーに荷物を預け、
DSC06509 (640x425).jpg
その荷物の中に折り畳み傘を忘れて、観光案内所で傘を借りる。しょんない雨男兄弟ズラ!


会津の酒!「末廣酒造 嘉永蔵」登録有形文化財です。バス車内から見学!
DSC06517 (640x300).jpg
観光案内所で傘を借りて、周遊バスが便利だと聞きました。


バスの車内からでも、七日町の景観を十二分に!たのしめます。降りると尚佳し!
DSC06519 (640x425).jpg
千円札の肖像☆青春群像・・・そういえば、伊藤博文の家にも行ったっけなぁ~。


ここでは、以前、山口県民だったコトは黙っておこう。 弟:「ここに、元・長州人が居るぞぉ!」
DSC06526 (640x376).jpg
二本差し!晴れました。アッパレ!この傘を手放すと、きっと雨になります。(呪われた兄弟?)


人生・崖っぷち!? 堀の端 石垣の端 水たまり、だらけで、歩きづらい!
DSC06531 (640x414).jpg
やや内股、なで肩、でもって袈裟懸けバックは兄弟の印!(あはは笑)


雨上がりで、松も芝生もキレイでした。大地を洗浄・洗濯機的な豪雨だったもんなぁ~。
DSC06538 (640x284).jpg
涼しいか? でも動くと暑い? 微妙な気温&湿度は99%(?)


みそ味焼きだんご!凄く美味しい!油断した美味さ!いや、絶品(?)
DSC06543 (640x425).jpg
五平餅に匹敵する美味さ! これで厄除けも完璧!!!


バス停留所は分かり易い!ここには屋根付き待合所もありました。
DSC06544 (640x425).jpg
そして、定時運行です。なんとなく痛し痒しな観光地の時間に、ちょうど良い???


20分間隔、ほぼ同一コースの内回りと、外回り(時計回り、反時計回り)で運行
DSC06546 (640x293).jpg
〆で会津東山温泉 庄助の宿 瀧の湯だね!(立ち寄り客の入館は16時までで終了 ガビーン!)


蒲生氏郷! なんか伊達政宗と、もめてた(?)という(ワシ(私)の)印象です。
DSC06547 (640x330).jpg
キリシタン大名 洗礼名はレオン 会津の隠れキリシタン伝説


「行先、さざえ堂でしたら、左へ行って登ってください。」いかにもな兄弟に皆様親切!!!
DSC06552 (640x327).jpg
二女くらいの年齢の女性が教えてくれました。プロだ!観光関係のお役人様(?)かな?土産物店の方々とあいさつして、どんどん先に歩いて行く。元気だなぁ~。 会津の人はホント親切だなぁ~。


じゃぁ~ん!お城は二回目(弟は初めて)だったけど、ココは(二人とも)初めてです。
DSC06563 (640x425).jpg
アレやらコレやらで紹介されて、超人気スポットですが、平日の夕方は空いていました。


サザエの肝らしくしなさい!(モデルに対して、どういう注文かしら?)
DSC06573 (640x406).jpg
サザエのつぼ焼きの中身!あの先ッチョまで出るとウレシイ!ところが切れたヤツ!


おおお! こんなカッケー☆バスにも、乗車できました。
DSC06579 (640x371).jpg
「降ります」ボタンが、赤べこSWでカワイイ!(兄弟珍道中・反省会で登場?)


観光案内所で傘(二本差し)を返却して、東山温泉に代わる場所を聞きました。
DSC06583 (640x303).jpg
会津若松駅から、徒歩1分の超至近距離に、スーパー天然温泉!「富士の湯」


えぇぇ~? 会津若松駅から、徒歩1分 今まで知らなかった私って、私って、私って・・・
DSC06592 (640x425).jpg
入浴料450円!って、都内&神奈川の銭湯より安いジャン!「富士の湯」あぁ~いい湯でした。


会津若松駅から、徒歩1分ですから!「富士の湯」 こういう撮影です。
DSC06609 (640x207).jpg
あああ!会津鉄道の車両が写っているのに、見えないジャン!(;´д`)トホホ


会津鉄道の出発を待つ間にも、キハ撮影がイッパイ出来ました。
DSC06622 (640x413).jpg
回送列車が整備場に移動します。弟も「なんか、イイ雰囲気の汽車風景!」と言うてマス!


次回が兄弟珍道中の目的地「会津田島」です。(・・・の予定です。)

nice!(59)  コメント(55) 
共通テーマ:旅行
- | 次の9件 神社仏閣 史跡名勝天然記念物 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。