SSブログ

富士山エコパーク焼却センター [大人の社会科見学]

最新のごみ処理(焼却)センターを見学できました。
ゴミを燃料に発電!しかも、汚泥(下水処理の最終産物)までも、一緒に燃やして処理!
DSC_1244 (640x341).jpg
持ち込み処理を体験した人は、ここまでは見たことあるのかも? 私もありました。

その内側です。このロボット・クレーンは、ゴミを拡散することで、紙、プラ、生ごみ、などなどを、燃料として、安定した性質(種類、温度、湿度)にしています。
DSC_1241 (342x640).jpg
可燃と不燃(プラごみ)を、分けるのは、燃料としての、温度調整なのですね。(地域、自治体により差異があります。)

まったく密閉され、空気圧的にも、負圧を維持して、処理前の気体が外部に漏れることを、防いでいます。各種装置の稼働は、ごみ燃焼・発電で賄っています。施設の電気も、給湯も・・・
DSC_1242 (640x327).jpg
この給湯(シャワー)は、隣接する芝生運動広場の利用者に、無料開放されていますがぁ・・・。あまりにも美味しい話なので、積極的には広報していないそうです。

大気中に排出される指定(有害?)成分については、常にモニターされています。
DSC_1243 (640x268).jpg
この処理センターも、監督官庁は、原子力発電所と同じ、『経済産業省』です。
えええ?不穏当発言ですか?【原子力発電】がぁ・・・?ですか?ですか?
社会派ぶっていますが、社会科見学レベルです。見たまま聞いたままです。

ごみ処理に苦慮・・・というか、その予算に苦慮されている自治体は、連合して最新システムの導入を検討して欲しいなぁ~。借金してでも、検討して欲しいなぁ~。昔住んだ、アノ町、コノ街・・・。

本日のオマケ=ハオルチア「玉扇」開花参上!
DSC_1247 (359x640).jpg
私がブログ始めて、最初にコメントを入れていただいた大恩人!

大恩人様に捧げます!(スマホ撮影で、イマイチ!申し訳ございません。)
DSC_1249 (455x640).jpg
以前から持っている。ハオルチア「緑水晶」は、年始から春先までの開花でしたが、この「玉扇」は、秋に開花するのですね。花と花茎の伸び方は、とても似ています。

この多肉植物:ハオルチアは、「玉扇」ですがぁ・・・季節柄「秋扇」という言葉をご存知でしょうか?なんとなく、雅な雰囲気ですがぁ・・・。
photo (640x421).jpg
それは、殿の寵愛から外れた、美姫の末路を意味する言葉なのです。
涼しくなったら、扇風機は片付けますよね。
エアコンは、暖房で、また会いましょう。エアコン美姫には、雅な風情は、ありません。
(フェミニストhanamra!?今夜はどうした???エアコンの調子が悪い???)

nice!(51)  コメント(25) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。